昨日、樹木の剪定してたの。悩むな〜って思ってたら後ろに助けてくれる人がいたんだよ。
いつもありがとうございます。そして、いつでも待ってます。
庭で咲いている物だけで。
今週末が今年最後のオープンガーデンとなります。(一応ね)
なんだか秋が楽しめるようです。
でも冬や雪が来るので少しずつ強制終了します。
毎日、雨ばかり。一雨ごとに寒くなって片付け始めたくなります。
そば屋でもジャム屋でもパン屋でもないんです。
連休ですね。
そして、うん、いや、また、にします。
明日が来ないかもしれないのに来年と言う未来の事を想像する。
2歳児が遠足にやってきました。香風庵の利用者も外へ。気持ちよい晴れでした。
火曜日は庭の中で何ラウンドか同時進行で心配り不足を気にしましたが
水曜日に1つ終わりになり良かったです。
良い雰囲気で仕事してました。
最低気温が一桁になってきました。
山も頂上から色が変わって来ました。
昨日は今年最後のボタニカルアート教室でした。
オープンガーデンの期間に何回か来てくれて、1回は友人と来てくれる真狩人がいます。嬉しい。
昨日は可愛いお客さん。
昨日はボスの来庭が2組ありまして、緊張しました。
「気持ちのいい庭ね」
そう思えて、沢山の人が気軽に、何度も来てくれる様に、誰かを誘って来れる場になればいい。
「あなたらしくていいんじゃない」
出来てなかったり問題ばかり言ったので励まされました。長生きの植物、上手に付き合いたいです。
冬までに間に合うのだろうか。
種を採取したい固定種のポップコーン
「好きじゃなきゃ来ないよ」
毎年違うけれど毎年同じの嬉しさもある。
ローズガーデン、緑の中にさらっと咲いてます。
「ふるさとはかあさん」
もはや森ですね。
この中では鳥やら虫やら小さな生態系が成り立っています。
今年も沢山実を付けています。
手をかけてあげれれば良いんでしょうけど。
片思いですね、いつも。